食べるだけで便秘改善!?話題の「もち麦」試してみました【PR】
- カテゴリ :
- PR

いつも見ていただきありがとうございます!
今日はPR記事です!
よくテレビなどで目にするダイエットフード
「もち麦」って知ってますか?
実は…私はず~~と気になってました!


おつうじ屋さんからお声かけ頂き
快調ごはん「するり麦」をお試しさせていただきました!


おつうじ屋さんのウェブサイト、説明めっちゃ親切だから
困ったことがあればぜひ見てほしいです…!
(※画像は公式HPの「するり麦についてのQ&A」を
スクリーンショットさせていただきました)
と言うわけで、1歳半の次男とらにはちょこっと早そうだったので
もうすぐ5歳の長男りゅうと食べることにしました!
まずは炊飯!!

(ってか他のPRされる方みんな炊飯器きれいじゃね?
私は拭いても拭いても綺麗じゃなかったから
汚い部分の写真はカットしました笑)


りゅうはなにものせないと「え?なにこれ???と困惑してたので(笑)
納豆を載せてあげたら「おいしい~」と
白米のときよりもりもり食べて完食しました!
いつもだらだら食べるのに…!嬉しい!
私はもともと雑穀ご飯とか好きなので
なにものせないでも美味しくいただけました~!
そして…
「おつうじ屋」さんというお名前で気がついてらっしゃるかと思いますが…
こちらのするり麦…
便秘への効果がすごい!と話題です
なんでも水溶性食物繊維がたくっさん含まれており
腸内環境改善にいいとか!なんとか!
(詳しくは親切な公式HPを見てください!!!)


今まで便秘対策にいろんな食材…
ほんと色々試してきたのですが
食物繊維系だとおからだのごぼうだのは
私は効果があるにはお皿いっぱい食べなきゃいけなくて…
たくさん食べるのが苦痛で全然続かず…
あらゆる健康食品を挫折していましたが…
「するり麦」はご飯の代わりに
食べるだけなので辛くない!
体調を崩したり(副鼻腔炎でね…そうめんとかしか食べれなくて…)
なんやで毎日は食べれなかったのですが
食べた日は便通がよくなってる!と実感しました…
継続的に食べるのが大事なようなので毎日続けたいです!
おつうじ屋さんに聞いたところ「するり麦」の原料である
するり麦はお米1合につき1/2合(約20g)混ぜればいいのですが
こちらの商品は1袋500g入り。
約25合分と思うととコスパいい~なと思います!

やる気のない昼ごはんももち麦のおかげでおしゃれに!
…なりませんでしたが目玉焼き丼も
もち麦のおかげでいつもより美味しかったです(笑)
私は夜は炭水化物食べないので(ビール飲むから…)
自分の昼のために多めに炊いて冷凍すると
いつでも食べれて便利です♪
冷凍しててもプチプチは変わらず美味しいです♪
語りすぎで長くなってしまいまい申し訳ありません!
以上です!読んでいただきありがとうございます!
****************************
↓更新したらラインでお知らせします!
とっても便利だし読者になってくれたら
私も嬉しいです
↓ときどき描き下ろしもあげてます!
良かったらフォローしてね
↓旦那の愚痴や体調が悪いだの
おやつ食っただのどうでもいいこと
呟いてます。手抜きご飯の写真も
↓2つのランキングに参加中です
よろしければ押してください!