お久しぶりです!ゆきです!
更新できない間も遊びに来て頂いてありがとうございます!

11月からずっと幼稚園行事が多いのと、
とらの昼寝時間のずれにより自由時間が取れず…
なかなか更新できませんでした!
また年末のあれこれや冬休みで年明けまでは
更新頻度低めになりそうですが
写真記事とかでも出来るだけ載せられたらな~と思います!
さて、今日は最近ハマってる食べ物です!


いろんな方が紹介しててすごく流行ってるし
めっちゃいまさら感ありますがハマっちゃいました!

とってもおいしかったので…
色々試したくなり…

と、食べてみましたが…


やっぱり特別(個人的に)美味しい…!
市販の赤からの鍋スープは辛さが1番~5番まであるんですが
(たぶんストレートのつゆで販売されてるのは1、3、5番だと思います)
私が買ってる上の写真のスープは自分で希釈するタイプで
辛さと作る量が調整できるんです!
昼に1人分だけ冷凍うどんの味付けに使ったり
家族で食べるときは子どものために1番(甘口)で作って
大人は各自皿に辛みたれをいれて調整できます!
ハマりすぎて
今までお鍋は煮た状態で食卓に運んでいましたが
ずっと欲しかった卓上のカセットコンロ買いました(笑)

↑今までこんな感じで鍋してました
今年は鍋しまくりたいです!
鍋スープ初心者なのでよかったら皆さんの
おススメの鍋スープ教えてください!

私が使ってるやつこれこれ!↓
これを衝動買いしました(笑)↓
食べ物の話!こちらもいかがですか?↓
***************************
↓更新したらラインでお知らせします!
とっても便利だし読者になってくれたら
私も嬉しいです
↓ときどき描き下ろしもあげてます!
良かったらフォローしてね
↓旦那の愚痴や体調が悪いだの
おやつ食っただのどうでもいいこと
呟いてます。手抜きご飯の写真も
↓2つのランキングに参加中です
よろしければ押してください!
コメント
コメント一覧 (5)
とても美味しいので是非試してみてください!
お店で食べるのも美味しです
最近の一推しのスープの素は
ミツカンの出している『胡麻豆乳鍋スープ』です
ストレートもありますし
小分けで味の調整ができるタイプもでてます
普通に食べて美味しいですし
お店は辛いコチュジャンや豆板醤や甜麺醤など入れて味変させて楽しめます
〆はラーメンにラー油入れて食べるのもよしです!
いつも楽しく見ています。
赤からとっても美味しいですよね〜!!!
私はもともと赤からのお店で食べて、通いまくってファンになって家でも作っています。
もしもお店に行かれる機会がありましたら、ホルモン追加、シメはチーズドリアを食べてみて下さい!!
0番は全然辛くないのでお子様も大丈夫です。
ご家族で0番と3番、などと分けて注文もできますよ♪赤からが好きすぎてテンションあがってしまいました。すみません。
そしてすでに行かれていたらすみません。。