格安スマホを使い、早4ヶ月…
私は以前使っていたiphoneと
一緒の会社で契約していたipadのみ機種代の支払いが残っていたので解約せずに
使用していました。
いつものように通帳を眺めていると…
「もしかして解約したことにより
プランが変わり料金が変わるのでは?」
という心配があったので…
私が確認していた条件はこちら↓
格安スマホ我慢して使っているのに
ipadに6000円も払いたくない…
気づかなかったら、
言わなかったら…
そのままだったって
ことだよね…?
そして、今回のことに
今使ってる格安スマホもS社と同じ系列の
会社のものですが、
こちらも料金が思っていたのと違う気がします
(こちらは確証がないので言ってませんが)
携帯会社ってこんなものなんだろうな…
細かく、細かく料金を確認するのは
必須だと思った出来事でした。
気付けたきっかけ…
・使ってないクレカの年会費
・お試し期間が終わったアプリやネットの動
画配信サイトの料金
などなど…ちょっとした出費にも
すぐ気付くことができるので
やはり通帳をこまめにチェックして
家の出費をチェックするのは大事だなと
感じた出来事でした。
(※今回の記事は確認していてよかったと
という気持ちで書いたものです!
S社が悪いとは全く思っていませんので
またいつかお世話になりたいです。
しつこいから向こうが嫌かな?笑)
コメント
コメント一覧 (6)
うちも数年前S社に間違えられた事があります。
知り合いもS社でやられてました。
本当に平気で間違えるから困ったものです。
そして決して安くは間違えないと言う、、、。
契約が複雑過ぎて店員さえも理解していない感じです。
自己防衛と確認は本当に大事ですね。
ありますよね(´ω`;)
私も料金の事で
色々あって問い合わせたら
「システムに問題があっただけで
うち悪くないですから。
お客様はなんでもっと早く
確認の電話してこなかったんですか?」
みたいな言い方されて
本気で腹が立ったので
それ以来何があっても
s社とは契約しないと
心に決めました。笑
一応大企業ですからね!計上月がずれて、当月の振替停止処分が間に合わなくて、後日返金とかよくある話です。
その旨連絡してこないのは悪いと思いますけどね!
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません!
S社は今も問題になってますね~
この記事を書いてS社は…という話をよく聞くので
やはりもう契約することはないかな~という気持ちです。
契約が複雑でもお金が絡んでいるから何とかしてほしいですよね…
私の世代はWEBで料金も簡単にチェックできますが、
お年寄りなど、いくらかかるなどちゃんと理解してない方も多いでしょうし
自分で調べて言わないと返してもらえないというのは
かなり不信感がありますね…
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません!
やはりS社は多いんですね。
最近ニュースでも話題になって「やっぱり」といった感じです。
料金も特別安いわけでもないですし、私も実は「次はない」と思ってます。
今回の件でコールセンターに何度もかけましたが
私の質問にすべて即答される人は出ませんでしたし、
ゆんさんが仰ってるように、ちょっと嫌な言い方もされました。
マニュアルが曖昧だからミスが起きるのかな…?
返信が大変遅くなってしまい申し訳ありません!
S社は結構多いですよ…!
私も今回の記事を書いてからですがいろんな話を聞きました…
ららさんもS社でしたら小まめにチェックされてください…!